カフェの猫たちをご紹介!一読してからご来店いただけると猫たちとより楽しく触れ合えると思います♪
もう里親様が決まった猫たちのプロフィールは、卒業した保護猫たちからご覧ください。
シーナ(女の子)
2023年2月カフェ入居
年齢:5歳(2023年2月現在)
2020年に野良猫として不妊手術をしてリターン。その後、地域猫としてお世話されてきました。
えさやりさんの努力でその地域の外猫は次々保護され、シーナだけが残っていました。
シーナは高齢のえさやりさんにとても懐いていましたが、その方が入院することになり、相談を受けた保護主が保護しました。
保護後、人に対して激しく威嚇するようになったシーナ。
けれど、人なれ修行の中で少しずつ心を開いてくれて、手からちゅーるをなめたり、お尻トントンも好きになりました。
おもちゃで遊ぶより、追いかけっこが好き。
猫とも犬とも仲良くできる、マイペースな女の子です。
🏠シーナちゃんの里親をお考えの方へ
1.単身者の方は後見人がいらっしゃる場合は応相談となります。
2.60歳以上の方はお断りさせていただきます。
3.ストレス性結石の既往があり、再発の可能性があることをご理解いただける方を希望します。
遠方の場合はお断りさせていただくことがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
スミ(男の子) トライアル決定!
2022年12月カフェ入居
年齢:7歳(2023年1月現在)
とにかく人が大好きな甘えん坊。抱っこもなでなでも大好きです。
障害者施設でご飯を貰っていて、TNRの為に捕獲。
人が大好きだったのでシェルターへ入ったそうです。
しかし、里親を捜さないシェルターだった為、レスキューしてずっとの家族を捜すことにしました。
珍しいブラックスモークの毛色にパッチリお目目。
お気に入りの場所は膝の上です。
7歳という年齢もあり、60歳以上の方にも譲渡可能です。
※永年預かり制度対象の猫さんとなります。
🏠スミくんの里親をお考えの方へ
1.単身者、60歳以上の方は、後見人がいらっしゃる場合は応相談となります。
2.お留守番少なめなお家を希望します。
遠方の場合はお断りすることがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
アリアナ(女の子)
2022年12月カフェ入居
年齢:1歳(2022年12月現在)
あでやかな、金糸銀糸を使った打ちかけのような模様を持つ三毛さんです。
餌やりさんの家の車の下で、ご飯をもらいながら姉妹の華絵ちゃんと一緒に過ごしていました。
不妊手術のあと、餌やり継続を拒否され、虐待事件もあった地域だったので、2匹一緒に保護しました。
保護主さんの家では、いつも華絵ちゃんの後ろに隠れていたアリアナちゃん。
ゆっくり時間をかけて撫でられるようになりました。
カフェでも隠れていることが多いですが、少しずつフロアに出てくるようになりました。
まだ少し人の手は怖いようですが、猫さんは大好きです。
ほかの子が遊んでいると遠慮してしまいますが、本当は一緒におもちゃで遊びたいようです。
ぜひ、遊びに誘ってあげてくださいね!
🏠アリアナちゃんの里親をお考えの方へ
1.60歳以上の方はご遠慮ください。
2.単身者の方は後見人がいらっしゃる場合は応相談となります。
遠方の場合はお断りすることがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
ちゃとらん(男の子)
2022年12月カフェ入居
年齢:3~4歳(2022年12月現在)
多頭飼育現場からレスキューされ、兄弟のきぃなちゃんと一緒にさくらにやって来ました。
きぃなちゃんのことが大好きです。とても優しい性格で、保護主さんのところでは他の猫さんの面倒をよくみていたそうです。
一歩引いて、争そいごとが嫌いなタイプ。
羽根のついたおもちゃで遊ぶのは大好きですが、ちょっぴりビビりさんでさくらではまだ、ケージに引きこもりがちです。
人は大好きなので、みつけたら優しく声をかけて、ナデナデしてあげてください。
🏠ちゃとらんくんの里親をお考えの方へ
1. きぃなと一緒の譲渡を希望します。
2. 60歳以上の方、単身者の方は申し訳ありませんがご遠慮ください。
3. 先住猫がいる場合は、猫の年齢により相談させていただきます。
遠方の場合はお断りさせていただくことがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
きぃな(女の子)
2022年12月カフェ入居
年齢:3~4歳(2022年12月現在)
ふわふわの半長毛のきぃなちゃん。
多頭飼育現場からレスキューされ、兄弟のちゃとらんくんと一緒にさくらにやって来ました。
「可愛い、可愛い」と言われて育てられたので、自分のことを可愛いと思っているそうです。
人は大好きですが、ちょっぴりビビりな一面もあり、フロアではちぐらなどに隠れていることも少なくありません。
見つけたら、そっと声をかけてナデナデしてあげてくださいね。
バックヤードでかくれんぼしていることもあるので、きぃなちゃんに会いたいときは、スタッフに声をかけてください。
🏠きぃなちゃんの里親をお考えの方へ
1. ちゃとらんと一緒の譲渡を希望します。
2. 60歳以上の方、単身者の方は申し訳ありませんがご遠慮ください。
3. 先住猫がいる場合は、猫の年齢により相談させていただきます。
遠方の場合はお断りさせていただくことがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
ほまれ(女の子) トライアル決定!
2022年12月カフェ入居
年齢:3~4歳(2022年12月現在)
TNRに入った現場にいきなり現れたというほまれちゃん。
出会ったときから人に慣れていたそうです。
実は、その現場の近くでは、ほまれちゃんに似た柄の子猫が捨てられていたことが何度もあったそう。
繁殖を繰り返していた人が捨てた可能性があります。
ほまれちゃんはほかの猫に追いかけられて怪我をしていたため、保護されました。
人が大好きなとても穏やかな猫さんです。シャム柄、ブルーアイの美少女ですが、眠いときはカワウソ顔になっちゃうおちゃめな一面も。
抱っこもお膝も大好きです♪
🏠ほまれちゃんの里親をお考えの方へ
1.60歳以上の方は、単身者の方は後見人がいらっしゃる場合は応相談となります。
遠方の場合はお断りすることがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
ムツ(女の子)
2022年9月カフェ入居
年齢:6歳(2022年11月現在)
見守り地区でTNR活動を行った当時(2016年)仔猫だった為保護しました。
タラ君と兄妹猫さんです。
ひかえめで大人しい女の子です。
綺麗な凜とした美人三毛猫さんです。
お気に入りの場所は毛布やちぐらの中でのお昼寝。ご飯の好き嫌いもなく、ちゅーる大好き!です。他の猫さんとも友好的です。まだカフェでは警戒モード発令中ですが、おもちゃを使ってたくさん遊んであげてください。
最近はナデナデもできるようになってきました。
可愛い可愛いムツちゃん。ムツちゃんのペースで人なれ、頑張ろうね。
🏠ムツちゃんの里親をお考えの方へ
1.単身者・60歳以上の方は後見人が居れば応相談です。
2.先住猫さんが居ない場合はタラ君と二匹ペアを希望します。一匹でも可能です。
遠方の場合はお断りすることがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
ごまみ(女の子)
2022年9月カフェ入居
年齢:1歳(2022年11月現在)
TNR活動の際にまだ仔猫だった為保護しました。
少しビビリでマイペース、そしてちょっぴり不思議ちゃんです。
ほかの猫と仲良く過ごせますが、いつものほほ~んとしていて、ひとりで遊ぶのも好き。
仕草がどんくさい感じです。そんなところも可愛いです。
撫でてもらうのは好き。
だけど抱っこは苦手です。
黒白で黒が多め、白いエプロンを掛けたように、胸が白い猫さんです。
ごまみちゃんのペースでずっとのお家をさがそうね。
🏠ごまみちゃんの里親をお考えの方へ
1.60歳以上の方はご遠慮ください。
2.単身者の方は後見人がいらっしゃる場合は応相談となります。
遠方の場合はお断りさせていただくことがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
ブッティ(男の子)
2022年9月カフェ入居
年齢:3歳(2022年11月現在)
飼い猫として暮らしていましたが、飼い主さんが施設に入ることになり、面倒を見てくれる人がいなくなりました。
「家に取り残されている猫がいる」。
ひょんなことからその相談を受けた保護主さんがブッティを保護しました。
穏やかな性格で、人間が大好きです。
撫でられるとゴロゴロいってお腹を出してくれます。
口回りのブチが魅力的なキジ白さん。
ぱっちりお目目のハンサムボーイですが、眠たいときのショボショボ顔もかわいいと評判です。
3歳まで1匹飼いで人間と暮らしてきたせいか、ほかの猫さんが苦手なようです。
一度は家を失ってしまったブッティ。
ブッティを一生涯可愛がってくれる、ずっとの家族を探しています。
🏠ブッティくんの里親をお考えの方へ
1.単身者、60歳以上の方は後見人が必要です。
2.ほかの猫があまり好きではないため、1匹飼いを希望します。
3. 先住猫、犬がいる場合は、ご相談ください。
遠方の場合、お断りすることがございます。その他詳細については保護主さんとご相談ください。
茶王〈ちゃお〉(男の子) トライアル決定!
2022年7月カフェ入居
年齢:4歳(2022年11月現在)
餌やりさんからご飯を貰って生活して居ました。
餌やりさんから「体調に不安があり、この後ずっとご飯をあげる事が出来ないかも」と相談を受け保護し、ずっとのお家を捜すことになりました。
茶トラの体格も良い男の子です。
保護前に骨盤を骨折していたようでちょっとがに股です。
右ほほは2度膿がたまり手術(洗浄、縫合)しています。
今はとても元気ですが、将来、また医療が必要になる可能性も考えて迎えてくださる里親様を希望します。
「茶王くん♪」と名前を呼ぶと、可愛い声でお返事してくれます。
遊ぶの大好きな男の子です。
ナデナデ、おしりトントンも大好きです。
ずっとのお家をゆっくり探そうね。
🏠茶王くんの里親をお考えの方へ
1.単身者・60歳以上の方は後見人がいらっしゃる場合は応相談となります。
遠方の場合、お断りすることがございます。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
タラ(男の子)
2022年6月カフェ入居
年齢:6歳(2022年11月現在)
穏やかで、マイペースな性格の黒白ハチワレの男の子です。
女の子のような甲高い鳴き声の、スリムでしなやかなボディのイケメン男子。
走り回って良く遊び、人も大好きで自ら寄って来てスリスリしてくる甘えん坊です。
他の猫たちともフレンドリーで一緒にお昼寝するのが大好きです。
爪切りと抱っこは少々苦手です。
猫カゼの後遺症で慢性的な鼻炎症状があります。
鼻がスピスピと鳴っちゃいますが、投薬の必要はありません。
さくらのイケメン枠との呼び声も高いタラくんですが、実はおもしろ枠かも!?
これからのタラ君を見守ってください。
🏠タラ君の里親をお考えの方へ
1.単身者・60歳以上の方は後見人が必要です。
遠方の場合、お断りすることがあります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
フラン(男の子)
2022年5月カフェ入居
年齢:4歳(2022年11月現在)
モフモフ、ゴージャスなイケメン男子のキジ猫さんです。
子猫のときに、とある人に保護されましたが、なかなか懐かないことから保護主さんが引取りを相談され、引き取りました。
これまで、人との接点があまりなく人なれしていない状態でカフェにやってきました。
カフェに来た当初は、人の顔を見ると警戒していました。
お客様やスタッフが優しく声をかけたり撫でたりして、少しずつカフェに慣れて行きました。
最近は、カフェ内を散歩したり、お客様と遊んだり、カフェ生活を楽しんでくれているように見えます。
運命の家族と巡り合えるまで、焦らず待っていようね。
💕推しにゃんコメント 💬 フランくん、がんばれー |
🏠フランくんの里親をお考えの方へ
1.1匹飼育を希望
2.医療が必要になった場合には物理的にも経済的にも迅速な対応が可能である方
3.単身者・同居カップル・学生・60歳以上の方・遠方の方は申し訳ありませんがお申込み不可とさせていただきます
4.集合住宅の場合はペット可規約を確認させてくださる方
5.ご自宅の環境を拝見させていただける
6.未就学児のいるご家族、出産予定のあるご家族は要相談
7.脱走防止対策をきちんとやってくださる方
8.飼育に必要なものをきちんと準備してくださる方
遠方の場合はお断りす場合があります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
夢(男の子)
2022年5月カフェ入居
年齢:4歳(2022年11月現在)
地域猫として3年前から保護主さんがご飯をあげていましたが、ご近所が苦情があり保護しました。
黄色のくりっとしたお目目が印象的な黒猫さんです。
イケメン男子ですが、まだ、人が怖くて急に近づくと「シャー」が出ちゃいます。
カフェで人なれ修行中。猫じゃらしなどでそっとナデナデしてあげてくださいね。
実は背中を撫でて貰うのが好きという情報もアリ。ゆっくりと夢君のペースで慣れて行こうね。
🏠夢くんの里親をお考えの方へ
1.単身者の方はお断りさせていただいております。
2.60歳以上の方は親族(同居)の方の後見人が必要です。
3.ペット可の物件にお住まいで、猫の飼育経験のある方を希望します。
4.脱走防止対策をしてくださる方を希望します。
遠方の場合はお断りする場合があります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
ひふみ(男の子)
2022年5月カフェ入居
年齢:3歳(2022年11月現在)
以前さくらにいたキュンくんと同じ場所で子猫の時に保護しました。
大人しく、温和で穏やかな猫さんです。
大勢の猫達と一緒に育ってきたので、他の猫とも仲良く出来ると思います。
キジ白のお目目パッチリのイケメン男子。
お鼻の茶色がチャームポイント。
遊ぶのが大好きで運動量も多めの男の子です。
ちょっぴりびびりーなので、カフェではまだ隠れていることも多いです。
早くフロアで遊べるようになろうね!ひふみくん!
🏠ひふみくんの里親をお考えの方へ
1.単身者・ 60歳以上の方はお断りさせていただいております
2.脱走防止対策を必ず施してくださる方
遠方の場合はお断りす場合があります。その他詳細については保護主さんにご相談ください。
めい(女の子)*預かりさんのお家で人なれ修行中*
2022年4月カフェ入居
年齢:4歳(2022年11月現在)
建築資材置き場で3年以上、えさやりさんからご飯をもらって、地域猫として生きてきました。
しかし、近所の方から、「車に傷をつけるからどこかに連れて行ってくれ」と言われてしまい、ご飯をあげていた方がめいちゃんと、そして一緒に暮らしていた猫たちを保護しました。
資材置き場にいたときは、えさやりさんをみかけると走り寄って来てくれたそうですが、保護してケージに入れたとたんよそよそしくなってしまったそうです。外で自由に暮らしていたのに、捕獲器で捕えられて、お家のなかに入れられて、びっくりしちゃったのかもしれません。
でもね、もうお腹をすかせてえさやりさんが来るのを待つこともないし、寒さに震えることも、雨で濡れることもないよ。
暖かいお家で暮らす幸せを知ってくれたらうれしいな。
カフェに来たときは、緊張でまだ固まっていましたが、少しずつ周りを見渡す余裕も出てきたようです。
攻撃性もない、とても大人しい女の子です。なでなでも受け入れてくれます。
ゆっくりゆっくり、めいちゃんが家猫になるのを見守っていってくださるとうれしいです。
🏠めいちゃんの里親をお考えの方へ
1.単身者の方、65歳以上の方はお断りさせていただいております
2.先住犬さんのいるご家庭はご相談ください。
3.4歳未満のお子様がいるご家庭はお断りさせていただいております。
遠方の場合、お断りすることがございます。その他詳細については保護主さんとご相談ください。
ベティ(女の子) トライアル決定!
2022年3月カフェ入居
年齢:1歳(2022年11月現在)
庭で猫にご飯をあげていたお宅からの相談で、6匹の猫のTNRを行いました。
ベティは、そのなかの1匹でした。しっぽに大ケガをしていて、しっぽを取り去る手術(断尾)をしました。
そのため、ウサギのような短いしっぽになりました。
ベティの暮らしていた地域は、ケガをする猫が多かったこともあり、不妊手術後も元いた場所に戻されることなく、保護されずっとの家族を探すことになりました。
保護当初から人なれしていたベティですが、保護主さんのお家で、時間と共に甘えん坊になりました。
人が大好きで、抱っこも大好き。
猫初心者にも飼いやすい猫さんだと思います。
💕推しにゃんコメント 💬 あざとかわいいけど他の猫さんにオラオラしちゃうベティ姐🐱ベティ姐が1番かわいいよって里親様が絶対現れるからね✨✨自分のことが1番かわいいとわかっているベティ姐❤️スリスリ→ペロペロ→甘噛みは反則級にかわいいよ!!推し猫ファイト💪 |
🏠ベティちゃんの里親をお考えの方へ
1.60歳以上の方はお断りさせていただきます。
2.先住犬さんのいるご家庭、留守番時間の長いご家庭は、猫によりますのでご相談ください。
3.結婚前のカップルはご相談ください。
4.単身者の方は後見人が必要です。
遠方の場合、お断りすることがございます。その他詳細については保護主さんとご相談ください。
美久<みく>(女の子) *保護主さんのお家で療養中*
2021年9月カフェ入居
年齢:3歳(2022年11月現在)
とてもおとなしくて穏やかな麦わらの女の子。少しビビリなところもあるから、抱っこはまだ苦手です。
でも名前を呼ぶと、お返事して駆け寄ってくることも。
保護されるまでは、国道沿いのバイク屋さんで出産し子供を育てていましたが、交通量の多い場所だったので、親子で保護しました。子猫たちは皆新しい家族の元で幸せになりました。
次は美久ちゃんが素敵な家族と巡り合うことを願っています。
ブラッシング、お尻トントン♪、なでなでも大好き!
美久ちゃんは1匹だけでの飼育をお願いします。
🏠美久ちゃんの里親をお考えの方へ
1.1匹飼いで迎えてくださるご家族を希望します(先住猫さんのいないご家庭)。
2.60歳以上の方は、50歳未満の同居の後見人必須で可。
3.安定した収入がある女性単身者なら後見人必須で可。
4.小さいお子さま、出産予定のあるご家族は要相談。
5.上記以外にも、飼育に必要な物の準備、特に脱走防止策をキチンとして下さる方でお願い致します。
遠方の場合は、お断りする場合も御座います。その他詳細については保護主さんにご相談ください。